山口県光市にある「里の厨」は、地元の新鮮な食材をふんだんに使った料理が楽しめる、農業振興拠点施設です。

農産物の直売所、お弁当やお惣菜の販売コーナー、レストラン、そしてコッペパン専門店まで併設されており、地元の人々はもちろん、観光客にも人気のスポットです。

里の厨の魅力

  • 新鮮な農産物: 地元の農家から毎日届けられる、採れたての野菜や果物がずらり。
  • 手作りのお弁当やお惣菜: 地元の食材を使った、栄養満点のお弁当やお惣菜は、行楽のお供にも最適。
  • 地元の味を堪能できるレストラン: 名物の「いりこそば」や、旬の食材を使った料理を味わえます。

里の厨のおすすめポイント

  • 「いりこそば」: 光市の名物料理。瀬戸内海で獲れたイリコを使った、だし汁の効いた、どこか懐かしい味わいです。
  • お弁当: 種類豊富で、どれにしようか迷ってしまうほど。地元産の野菜を使った、ヘルシーなお弁当も人気です。
  • コッペパン: ふわふわのコッペパンに、様々な具材を挟んだ、オリジナルのコッペパンが楽しめます。

里の厨の基本情報

項目内容
所在地〒743-0105 山口県光市大字束荷2391-19
電話番号0820-49-0831
営業時間* 直売所:4月~9月 9:00~18:00、10月~3月 9:00~17:00 * レストラン:9:00~21:00
定休日毎週月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)
アクセス* 山陽自動車道熊毛ICから車で約10分 * 光市役所から車で約15分 * JR岩田駅から車で約10分
駐車場あり

里の厨周辺の観光スポット

  • 伊藤公記念公園: 初代内閣総理大臣・伊藤博文の生家や資料館があります。
  • 冠山総合公園: 四季折々の花が楽しめる公園。
  • 虹ケ浜: 白い砂浜と青い松林が美しい海岸。

まとめ

里の厨は、光市の美味しいものが集まる、魅力的な施設です。

新鮮な農産物を購入したり、美味しい料理を味わったり、 ぜひ、里の厨で光市の魅力を満喫してください。