山口県山口市大殿地区では、毎年春になると「大殿ひなさんぽ」が開催されます。 大殿大路を中心に、様々な場所で趣向を凝らしたお雛様が展示され、訪れる人々を楽しませています。

イベント情報

■春夏秋冬の出張販売(ハンドメイド)

  • 開催日:2/27(木)28(金)3/1(土)(3日間)
  • 27日は13:00オープン
  • 会場:山口市菜香亭

■十朋亭維新館企画展「萬代家の器」展 関連イベント 萬代家伝来の茶道具で 気軽に楽しむお茶体験

  • 開催日:3月2日(日) 10:00~(受付は9:00から)
  • 料金:1000円
  • 定員:20名

■まなび館Monthly企画 2月 ご近所の作家展[刺繍イラストレーション・彫金・レザー]

  • 開催日:1/30~2/24(月) 9:00~17:00
  • 場所:山口ふるさと伝承総合センター

施設情報・アクセス情報

施設名大路ロビー
所在地山口県山口市大殿大路
アクセスJR山口駅からバスで10分、「大殿」バス停下車すぐ\

中国自動車道山口ICから車で15分 |

よくある質問

Q:開催期間はいつですか?

A:2025年2月16日(日)~3月3日(月)です。

Q: 開催場所はどこですか?

A:大殿大路周辺です。

まとめ

大殿ひなさんぽは、歴史と文化に触れながら、愛らしいお雛様たちに癒されるイベントです。 まちを散策しながら、お気に入りのお雛様を見つけてみてはいかがでしょうか。